FreeBSDでファイルサーバーを作る(再生編)
仕事でシステム関連のお守りをすることになりまして、慣れないWindows Serverを触ったりバックアップ用のNASを触ったりしていたら、自宅にもNASが欲しくなっちゃった。 会社で使っているNASがSynologyで … “FreeBSDでファイルサーバーを作る(再生編)”の続きを読む
仕事でシステム関連のお守りをすることになりまして、慣れないWindows Serverを触ったりバックアップ用のNASを触ったりしていたら、自宅にもNASが欲しくなっちゃった。 会社で使っているNASがSynologyで … “FreeBSDでファイルサーバーを作る(再生編)”の続きを読む
プライベートではANSI配列のUSキーボードを使っているので、JIS配列は使いにくいのです。特にプログラムを書くとき。エディタはVim使ってるしねぇ。
2月に通勤用のバイクを買いました。モンキー125。で、色々とパーツを探してきてちょっとしたカスタムを楽しんでいるのです。
正月休みに帰省したとき、足がなかったので伯母が車を貸してくれました。だいぶ前からリモコンキーが壊れていて操作しづらいとのことだったので、軽く補修してみました。
うちのMacは2011年モデルの15インチMacBook Proです。DVDドライブが付いている重たいやつ。ディスプレイは非レティナだしトラックパッドは機械式。 数年前にSSDに換装してメモリもめいっぱい16GB積んでい … “Macのトラックパッドを交換してみた”の続きを読む
Copyright © 2016, Junk Works, Takeru.