OpenExchangeRates.orgで為替情報を取得する
Google Finance APIの配信が停止して、株価の終値は証券会社のメールサービスを利用するという形で対応しました。為替レートの取得についてはopenexchangerates.orgというAPIを使うことにします。
Octaveでアセットアロケーション計算
Octaveで行列計算をしてみました。お題は投資の期待収益率と期待リスク。山田FP事務所-アセットアロケーションの作り方を参考に式を組んでみました。
前提となる統計計算金融資産のアセットク
PHPでダウの犬を自動計算してみる(その2)
前回、TOPIX版ダウの犬を自動計算するシートを作成しましたが、計算のための株価を自動更新できると更にいい感じです。
TOPIX版ダウの犬自動計算シート(株価更新版)HTML5のみですが、
PHPでダウの犬を自動計算してみる
さて、先日書いたTOPIX版ダウの犬、予算を変えたらどうなるか、PHPを使って自動計算させてみました。
TOPIX版ダウの犬自動計算シート(α版)とりあえず入力値のエラー処理はしていません
ダウの犬
ダウの犬という投資戦略があるらしい。ダウ工業株30種平均の構成銘柄のうち、配当利回り上位10銘柄について均等分散投資をするとダウ平均を上回るリターンを得ることができるというものです。
なおダウ構成銘柄は毎年変わるので、都度 ...