韻母 – Finals

聲調/声调(ㄕㄥ ㄉㄧㄠˋ / shēng diào)に続いて韻母/韵母(ㄩㄣˋ ㄇㄨˇ / yùn mǔ)を覚えますよ。韻母というのは母音のこと。

大体こんな感じ

現代中国語には三つの介音(ㄐㄧㄝˋ ㄧㄣ / jiè yīn)を含む六つの單韻母/单韵母(ㄉㄢ ㄩㄣˋ ㄇㄨˇ / dān yùn mǔ)と、複数の韻母を組み合わせた複韻母/复韵母(ㄈㄨˋ ㄩㄣˋ ㄇㄨˇ / fù yùn mǔ)が二重母音で九つ、三重母音で四つあります。

介音というのは子音と組み合わさった時と母音単独の時とで拼音(ㄆㄧㄣ ㄧㄣ / pīn yīn)表記の変わるものです。

複韻母には單韻母を二種類組み合わせた二重母音と三種類組み合わせた三重母音の二種類があって、二重母音は前の音を強く発音するか後の音を強く発音するかでさらに二種類に分かれます。

これに加えて四つの聲隨韻母 / 声随韵母(ㄕㄥ ㄙㄨㄟˊ ㄩㄣˋ ㄇㄨˇ / shēng suí yùn mǔ)、日本語でいうと鼻母音があります。

最後にすごく中国語っぽい卷舌韻母 / 卷舌韵母 (ㄐㄩㄢˋ ㄕㄜˊ ㄩㄣˋ ㄇㄨˇ / juàn shé yùn mǔ )。テキストによっては單韻母に含まれることもあります。

單韻母

基本的に注音符號/注音符号(ㄓㄨˋ ㄧㄣ ㄈㄨˊ ㄏㄠˋ / zhù yīn fú hào)を覚えたいので、拼音符號/拼音符号(ㄆㄧㄣ ㄧㄣ ㄈㄨˊ ㄏㄠˋ / pīn yīn fú hào)は[]内に表記しています。4から6が介音で単独時の拼音表記を()内に表示しました。

  1. ㄚ[a]
    口を大きく開いて「ア」と発音
  2. ㄛ[o]
    口を丸くすぼめて「オ」と発音
  3. ㄜ[e]
    口を半開き状態で、舌を奥に引っ込め下あごに力を入れて「ウ」を言うイメージ
  4. ㄧ[i(yi)]
    口を横にグッと引いて「イ」と発音
  5. ㄨ[u(wu)]
    唇を丸くすぼめて前に突き出し「オ」の口で「ウ」と発音
  6. ㄩ[ü(yu)]
    唇を丸くすぼめて前に突き出し「オ」の口で「イ」と発音

1,2,4はほとんど日本語の「ア、オ、イ」と同じっぽいけど、「ㄚ」や「ㄧ」は少し大げさに口を開けたり唇を引いたり、「ㄛ」は口腔内をやや大げさに膨らませたりするのかな。

5,6の「ㄨ」と「ㄩ」はいずれも口の形を「オ」にして発音を変えてやればいい。

一番難しいのは3かな。日本人が苦手な「ア」だか「エ」だか「オ」だか何だかよくわからない音。

複韻母

強く読む音の組み合わせが「強+弱」となる二重母音。前の音をはっきり強く発音し、後の音は軽く添えるように発音する一音。注音符號だと一文字ですね。

  1. ㄞ[ai]
    “a”をはっきり強く、”i”を軽く添えて「アィ」
  2. ㄟ[ei]
    二重母音の”e”は日本語の「エ」と同じ音で、”e”をはっきり強く、”i”を軽く添えて「エィ」
  3. ㄠ[ao]
    “a”をはっきり強く、”o”を軽く添えて「アォ」
  4. ㄡ[ou]
    “o”を強く、”u”を軽く添えて「オゥ」

強く読む音の組み合わせが「弱+強」となる二重母音。後の音を強くはっきりと発音する一音。こちらは注音符號でも二文字になります。

  1. ㄧㄚ[ia(ya)]
    “i”の構えから口を大きく開いて滑らかに「ィア」
  2. ㄧㄝ[ie(ye)]
    “i”の構えから日本語の「エ」を滑らかに繋げて「ィエ」
  3. ㄨㄚ[ua(wa)]
    口をすぼめた状態から口を大きく開いて滑らかに「ゥア」
  4. ㄨㄛ[uo(wo)]
    口をすぼめた状態から口の中の空間を広げて「ゥオ」
  5. ㄩㄝ[üe(yue)]
    口をすぼめた”ü”から日本語の「エ」を滑らかに繋げて「ュエ」

最後は單韻母を三種類組み合わせた三重母音で、真ん中の音がメインとなってその前後は軽く添える。音としては一音。注音符號では二文字です。

  1. ㄧㄠ[iao(yao)]
    “a”をはっきり強く、前後に”i”と”o”を短く添えて「ィアォ」
  2. ㄧㄡ[iou(you)]
    “o”をはっきり強く、前後に”i”と”u”を短く添えて「ィオゥ」
  3. ㄨㄞ[uai(wai)]
    “a”をはっきり強く、前後に”u”と”i”を短く添えて「ゥアィ」
  4. ㄨㄟ[uei(wei)]
    “e”は日本語の「エ」と同じではっきり強く、前後に”u”と”i”を短く添えて「ゥエィ」

單韻母よりも意外と簡單なのは、「ㄟ」や「ㄧㄝ」、「ㄩㄝ」、「ㄨㄟ」の「ㄜ」の音が日本語の「エ」と同じ発音の「ㄝ」になること。この音は單韻母にはないので注音も複韻音にしか出ないみたい。

聲隨韻母

拼音で-nまたは-ngで終わる鼻にかかったような音の韻母です。なかなか聞き分けづらいですが、口の形に注意して発声し分けます。(自分で発声していても違いがよくわからない。。。)

舌先を上の歯茎につけるㄢ[an]とㄣ[en]

口は開いて「ㄚ」なり「ㄜ」なりの音を出しますが、直後に舌先を上の歯茎につけて口の中を閉じます。口は開いたまま。

まずは「ㄚ」系から。

  1. ㄢ[an]
    「ㄚ」を発声後すぐに舌を閉じてなめらかに「ン」に繋げる。複韻母と同じく一音。テキストに「アェン」とあるように、気持ち「ㄚ」の口が開いていないかもしれない
  2. ㄧㄢ[ian]
    複韻母「ㄧㄚ」に「ン」に繋げる。複韻母と違って「ㄚ」が開ききる前に「ン」となるためか、テキストにも「ィエン」と表記してある
  3. ㄨㄢ[uan]
    複韻母「ㄨㄚ」に「ン」に繋げる。テキストでは「ゥアェン」
  4. ㄩㄢ[üan]
    複韻母「ㄩㄚ」に「ン」に繋げる。テキストでは「ュアェン」

続いて「ㄜ」系。

  1. ㄣ[en]
    「ㄜ」を発声後すぐに舌を閉じてなめらかに「ン」に繋げる
  2. ㄧㄣ[in]
    複韻母「ㄧㄝ」に「ン」に繋げる。テキストには「イン」とあるが、微妙に「ㄝ」音が聞こえる
  3. ㄨㄣ[uen]
    單韻母「ㄨ」に「ㄣ」に繋げて一音
  4. ㄩㄣ[ün]
    複韻母「ㄩㄝ」に「ン」に繋げる

舌先をどこにもつけないㄤ[ang]とㄥ[eng]

口は開いて「ㄚ」なり「ㄜ」なりの音を出した後、口を広く開けた状態で舌先をどこにもつけずに「ン」を発声。舌の位置は後ろ寄りで口の空間を広く。

「ㄚ」系。

  1. ㄤ[ang]
    口の奥の方で「ㄚ」を発声し、口を広く開けた状態で「ン」に繋げる。「ㄢ」よりもより「ㄚ」な感じでテキストの表記は「アン」
  2. ㄧㄤ[iang]
    複韻母「ㄧㄚ」に「ン」に繋げる。やはり口が広いためかテキストにも「ィアン」と表記してある
  3. ㄨㄤ[uang]
    複韻母「ㄨㄚ」に「ン」に繋げる。テキストでは「ゥアン」

「ㄜ」系。

  1. ㄥ[eng]
    「ㄜ」を発声後なめらかに繋げて「ン」。舌先はどこにもつけない
  2. ㄧㄥ[ing]
    複韻母「ㄧㄝ」に「ン」に繋げる。テキストでは息を鼻に通して「イン」
  3. ㄨㄥ[ueng]
    單韻母「ㄨ」に「ㄥ」に繋げて一音
  4. ㄨㄥ[ong]
    テキストでは舌先をどこにもつけずに「オン」とあるが、注音では上記と同じ。。。
  5. ㄩㄥ[iyong]
    テキストでは「i」と「ong」を滑らかにつなげてとあるが、注音では少し違う。。。

ちょう難しい。。。

卷舌韻母

最後の韻母は卷舌韻母。すごく中国語っぽい音。一二三の二の音です。

  • ㄦ [er]
    あいまいな「ア」を発声してすぐに舌先を上顎に向けてそり上げます

そしてこの音を使ったr化音というのがあるらしい。中国北方の口語だそうです。拼音にあるように「ㄦ」音は独立しておらず、前の音と合わせて一音節で発音します。

花兒 / 花ㄦ(ㄏㄨㄚ ㄦ / huār)、歌兒 / 歌ㄦ(ㄍㄜ ㄦ / gēr)、鳥兒 / 鸟ㄦ(ㄋㄧㄠˇ ㄦ / niǎor)、這兒 / 这ㄦ(ㄓㄜˋ ㄦ / zhèr)

お花とかお歌とか鳥さんとか…ここちゃん???

使いどころがよくわからない。

0 0 votes
Article Rating
Subscribe
Notify of
guest

0 Comments
Inline Feedbacks
View all comments